ヒゲ脱毛って気になるけど、本当に効果があるのか?何回目から効果を実感するのか?
やはり未知の世界は不安になりますよね。
僕自身もそうでした。
ゴリラクリニックのような大手であっても通うとなると料金もそれなりにかかりますし、「ちゃんと効果を感じられるのか?」という気持ちは強かったです。
今回は全18回コースを契約し、実際に1〜6回目まで通ってみた体験をまとめました。
ヒゲ脱毛が気になってるし、これから通おうと思ってるけど不安だという人の背中を押す内容になっているのでぜひ最後まで読んでみてください。

1〜3回目の体験【まだ大きな変化はなし】
初回の施術
無料カウンセリングで来院したことはありましたが、実際の施術となるとドキドキです。
受付での説明やカウンセリングは丁寧で安心できましたが、いざレーザーを当てるとなるとやっぱり緊張。
実際に受けてみると、一発ごとにゴムで弾かれるような痛みがありました。
的確すぎてこの痛みを最初に「ゴムで弾かれた痛み」と表現した人は凄いです。
施術後は少し赤みやヒリつきが出ましたが、数時間で落ち着いたのを覚えています。
2回目
「そろそろ効果を感じるかな?」と期待しましたが、正直ほとんど変化はありませんでした。
一時的にポロポロとヒゲが抜けるものの、しばらくすると普通に生えてきます。
ただ、剃ったあとの肌触りがわずかに軽くなったような気がする程度で、「気のせいかな?」というレベルでした。
3回目
3回目も目に見える大きな変化はなく、相変わらず夕方になると青ヒゲも健在。
毎朝のヒゲ剃りも相変わらず欠かせません。
この頃は「本当に効いてくるのかな…?」と少し不安になる時期でした。
1〜3回目までのまとめ
1〜3回目までは大きな変化は感じにくく、正直「このまま続けて効果出るのか?」と不安になった時期でした。
今だからわかりますが、効果を実感できるのはまだ先です。
ヒゲ脱毛完了に向けた長い旅が始まりました。
4〜6回目の体験【ようやく実感できた変化】
4回目
4回目あたりから「おっ、少し違うかも?」と感じました。
毛が伸びるスピードが明らかに遅くなり、朝剃っても夕方には青ヒゲが目立っていたのが、そこまで気にならなくなりました。
効果を実感し始めて、さらにやる気が出てきたのがこの頃です。
5回目
この回からは、鏡を見ても「青みが薄くなってきたな」と感じるように。
夕方に触ったときのザラつきが減り、清潔感を保ちやすくなったのは嬉しかったです。
生えなくなった箇所が出てきたためヒゲがまばらになってきましたが、キチンと手入れしていれば不自然な見た目にはなりません。
6回目
6回目ともなると、頬や口周りの毛量がかなり減り、自己処理が格段に楽になりました。
ヒゲ剃りにかける時間が短縮され、朝の準備がスムーズに。
ここでようやく「脱毛を始めて良かった」と心から思えました。
4〜6回目までのまとめ
4〜6回目になると、毛の伸びが遅くなり、青ヒゲも目立ちにくくなって効果を実感。
継続する価値をはっきりと感じられる時期です。
全体の1/3が終わった段階で、まだまだ前半ですがこれからの脱毛効果がとても楽しみです。
通って感じたこと
- 効果を実感するのは4回目以降。最初の数回で焦らないことが大事。
- 痛みはあるけど、麻酔を使えば十分耐えられるレベル。
- ヒゲ剃りの回数が減って、肌へのダメージも軽減。結果的に肌の調子も良くなった。
- 清潔感が増して、人前に出るときの自信にもつながる。
全18回のコースを契約しているのでまだまだ前半ですが、すでに効果を実感し始めているところを加味すると、やはりゴリラクリニックでのヒゲ脱毛のコスパは高いように感じます。
「一生ヒゲを剃り続ける」のと「ヒゲ脱毛」ではそれぞれどの程度のお金が必要で、どちらの方がお得なのかについてはこちらの記事でまとめているので、ぜひ気になるお金の話をチェックしてみてください。

ゴリラクリニックの特徴とおすすめポイント
ゴリラクリニックは「男も美しくあれ」をコンセプトに全国展開している、男性専門の総合美容クリニックです。
ホスピタリティや施術品質の高さから、多くの男性に選ばれています。

ゴリラ脱毛のおすすめポイント
- 医療脱毛だからこその効果
-
毛根を破壊できる高出力のレーザー照射は、医師が在籍する医療機関でしか受けられません。
- 2種類の医療用麻酔
-
痛みを抑えるための麻酔が用意されており、痛みが不安な方でも安心して施術を受けられます。
- 豊富な実績と安心感
-
2014年開院以来、男性専門として数多くの施術を行ってきた実績があります。
ベテラン医師・スタッフによる安心のサポート体制が整っています。
その他の特徴
- 来院するのは男性100%、男性看護師100%配置
- 脱毛効果抜群の蓄熱式脱毛器を100%導入
- 各施術室に笑気ガス麻酔機を設置
- スキンケアやAGA治療なども相談可能な総合美容サービス

これから通う人へのアドバイス
ヒゲ脱毛は「すぐに効果が出るもの」ではありません。
1〜3回目はどうしても不安になりがちですが、4回目以降で効果を感じやすくなります。
回数に余裕のあるプランを選んでおくと安心ですし、痛みが不安なら麻酔を併用するのがおすすめです。
また、料金や他のクリニックとの比較、デメリットなども事前に知っておくと後悔しにくいです。
ヒゲ脱毛のメリット・デメリットなどをまとめた記事も用意してますので、ヒゲ脱毛するか迷っている方はこちらもチェックしてみてください。

まとめ
- 1〜3回目:大きな変化はなく、不安になりやすい時期
- 4〜6回目:毛の伸びが遅くなり、青ヒゲが薄くなって効果を実感
- ゴリラクリニックのヒゲ脱毛は「継続することで確かな効果が現れる」ことを体験から実感
ヒゲ脱毛を検討している方にとって、僕の体験談が少しでも参考になれば嬉しいです。
コメント